SSブログ
メッセージを送る

オイル交換・・・ [CB1300SB]

今日は,午前中はあいにくの雨でしたが,午後からはすっかりいい天気になった茨城でした。
気温もぐんぐん上がり,気持ちのいいひとときを過ごしていました。

ということで,午後からバイク屋さんに行ってオイル交換。

 

マイCBもまもなく30,000キロを超えます。

 

基本的に,4,5頃とと10,11月頃オイル交換をしています。

 

オイル交換した後は,ギアの入りもよく,エンジンもなめらかになるのがよくわかります。

 

さて,今度の日曜日は天気がいいことを祈るばかりです。

 

●本日の走行距離 11.1㎞
nice!(0)  コメント(2) 

あまりの暑さに・・・ [CB1300SB]

DSC03846

なんでも,今日は36℃を記録したとか。

以前も紹介しましたが,このブログは自宅でサーバーを立ち上げ,自宅から配信しております。

でもって,ノートパソコンがあまりにも熱くなっていたので,壊れてはまずいと思い,ノートパソコン用のクーラーを購入しました。

これでこの夏乗り切れそうです。

セッティングしたらこんな感じ

DSC03848

画面は消えてますが,ちゃんと動いてます。

なかなかいい感じです。

午後から,バイクのお掃除をしました。
総走行距離は,28591kmでした。
nice!(0)  コメント(8) 

ロングスクリーン・インプレ(1) [CB1300SB]

さて,早速ですがロングスクリーンのインプレ(1)をしたいと思います。

(2)があるかどうかは分かりませんが・・・

まずは,もったいがらずに結論から。

はっきり言って「最高で~す。」


いままで,かなりの風を胸より上で,体全面で受けていましたがこのスクリーンを付けたら,頭あたりで風を受けるようになりました。

従って,体が振られることがほとんど無くなりました。

これは,高速道路を走っても大丈夫でした。

 

はっきり速度のことはいえませんが,今まではちょっと追い越し車線を走ると恐怖を感じましたが,それが無くなりました。

また,車線変更でも体が振られないので安心して,バイクの操作に専念できます。

以前は,体がぶられると,アクセルを勝手に開けていたり,体と一緒にハンドルがぶられたりすることがありましたが,それがないだけでもストレスというか,恐怖心が無くなりました。

70㎞~80㎞くらいだと,風が無くなったと感じるほどです。

向かい風でも体感スピードが変わりません。これは楽です。

  

 

実は,KUSHITANIのレザージャケットをもっているのですが,高速走行では着られたものではありませんでした。


たぶんこれを読んだ人は,「えっ!! そんな馬鹿な?」って思う人もいると思います。しかし本当なんです。

というのは,レザージャケットで100㎞(高速で)くらい出すと,風圧でレザージャケットが胸のあたりから強く押されます。

すると,ジャケットの襟も一緒に押されて首が締め付けられるようになり,苦しいんです。ちょうど首を絞められている感じなんです。 しかし,それがロングスクリーンだと,その影響が全くなくなりました。

私のジャケットの襟は,分厚く3センチ~3.5センチくらいの高さがあります。

ちょうど昔の男子の中学生の制服の襟のような感じです。

これが,ちょうど首を押さえる高さに適していたんですね。

 

 

それに,高速で後ろを振り返ると以前は,頭が持って行かれる感じがしましたがそれも全くなくなりました。 30~40㎞くらいの速度で後ろを振り返るような感じです。

 

このスクリーンは冬にこそ,その威力が発揮されると思います。

 

しかし,いいことだけではありません。

空気の流れが変わったことで,ヘルメットの中で風が若干回っている感じがして,目がスースー感じることもあります。が,しかし恐怖心はないので良しとしましょう。

 

見た目はいまいちですが,とにかく快適性は格段に向上しました。

CBが一段と乗りやすくなった感じです。

あごや襟を通り過ぎていく風も優しくなりました。 体温低下にも一役かいそうです。

 

見た目は,確かによくないかもしれませんが,月一日帰り(時々1000㎞)ライダーにとっては,最高のアイテムとなりました。

 

かつかつさん,冬になったら付けてください。

これからの季節は逆に暑く感じるかもしれません。

 

また,何か感じることがあったらインプレ(2)をやりたいと思います。

ETCの反応も問題なかった。(クリアだからかな?) これが少し心配だったので,クリアを選択しました。

 

【まとめ】 <メリット> ・風による体のぶれが無くなり,恐怖心が無くなった。 ・体力の消耗が少なくなった。 ・風による,バイクの操縦を邪魔されることが無くなった。 ・体温を奪われにくくなった。(これからは逆効果かも) ・後方確認の時に,頭が持って行かれることが無くなった。 ・ヘルメットが風で押されて,顔面に張り付くことが無くなった。

<デメリット>
・見た目が悪くなった(個人差有り)。
・風が当たらない分,夏は暑いかも。
・風の流れが変わった。
・CB1300の場合,スクリーンの付けかえが容易ではない。

 
nice!(0)  コメント(10) 

格好よりも機能性・・・? [CB1300SB]

皆さんは,バイクを購入したときに何にポイントをおいて購入しましたか?

・メーカーで選ぶ
・機能性で選ぶ
・スタイルで選ぶ
・利用方法で選ぶ
・足つき性で選ぶ
・排気量で選ぶ
・金額で選ぶ
・・・・

などなど,たくさんあると思います。

で,私の場合メーカーとスタイルで選びました・・・(確か?)

しかし,いざバイクに乗り始めると・・・十数年のブランクがあったこともあり,
道に迷うことしばしば・・・・

これは,車にナビをつけたためすっかり野生の勘が無くなったためです(たぶん・・・元々かも)。

ということで,「バイクにナビ」をつけました。

そして,季節は変わり,寒くなると・・・・手がかじかむ・・・

そこで,「グリップヒーター」をつけました。

そして,高速1000円の魅力に負け,「ETC」をつけました。

また,走行中の写真や動画が撮りたくて「カメラ用の雲台」をつけました。

そして,今年の1000㎞ツーを行って感じたこと・・・・
最近年齢とともに体力が落ち,走行風に耐えられなくなりました・・・

ということで・・・・「格好よりも機能性」を重視ししたら・・・
バイクがこんなになってしまいました。

20100509_152700[1]

おわかりでしょうか?

20100509_152700

写真はフロントばかりです。

20100509_152700[2]

決して格好がいいとはいえません。はっきり言って自分でもあまり気に入っていません。(爆
なのに・・・

20100509_152700[3]
付けてしまいました。「Puigのクリアスクリーン」本当はスモークがよかったのですが・・・

インプレは後ほど・・・

●本日の走行距離 92.3㎞
○出発時間 10:10
○帰宅時間 16:10
nice!(0)  コメント(14) 

コアライダ-海を渡る [CB1300SB]

ついに,コアライダーが海を渡りブラジルで活躍し始めました。

koaraida-2

これが,海を渡ったコアライダーステッカー

PAULOさん,ありがとうございます\(^_^)/

なんか,つながってるって感じで嬉しいですね。

私も,同じ場所に貼ります(^^ゞ

ここから,ブラジルに飛べます(^^

午後からプチッと走ってきました。

CA8GK30B   CAA10HZB   CAED2HIM

すべて携帯での写真なので,画像が非常に悪いです。
しかし,菜の花が咲き出し確実に春は近づいてます\(^_^)/

さて,いよいよ本格的に始動でしょうか(^^ゞ

●本日の走行距離:59.6km
○出発時間:13:30
○帰宅時間:15:30
・本日の最高気温 12℃

風は冷たかったな・・・
nice!(0)  コメント(6) 

寿命・・・ [CB1300SB]

DSC03176

今日は,お休み・・・
しかし,朝から雨・・・
時々薄日が差しますが・・・
空は・・・写真の通りどんより・・・

ちょっとの合間を見はからって,プチツーへ・・・

重いCBをガレージ(雰囲気だけ)から出します・・・

さて,エンジンをかけましょう・・・・

「ギュッ・・・」「ギュッ・・・」・・・・

あれ~・・・セルが回りません・・・
バッテリーが弱くなっているようです。

プチツー行けません・・・(涙

 

 

よっこいしょ・・・(全然重くありません,充電器は・・・)

DSC03177

バッテリー,充電してみます。

すぐにフル充電・・・でも,充電器では寿命のサインは出ていません。

しかし,あと5ヶ月でバッテリーも3年です。どうやら寿命なんでしょうか?

どこかで,安いの探してこようかな・・・。

 

●本日の走行距離・・・0km
○充電開始時間 13:00
○充電終了時間 15:15くらい???

コアライダーじゃ koaraのマーチ
nice!(0)  コメント(12) 

空気圧チェック [CB1300SB]

かみさんの車にガソリンを入れに行ったついでに,タイヤの空気圧チェック。

4本ともほぼバラバラ・・・(汗

といっても,スタンドに備え付けのあの丸いタンクに空気が詰まってるやつ。

どれくらい,正確にチェックしてくれるかは不明です。

 

というのも,以前私が学生時代に使っていたエアゲージを用いて,CBがパンクしたときに規定の290kpa入れ,バイク屋さんでチェックしてもらうと全然空気圧が足りません。

私がよく行くバイク屋さん曰く「せめて4000円~5000円以上のは欲しいですね。じゃないとかなり誤差が出ますから」ということで,エーモンのエアゲージを購入。写真のものです。

6778_p

でもって,これで空気圧を測ってから,バイク屋さんにCBを持ち込みタイヤの空気圧をチェック。

すると嬉しいことに,リアタイヤ290kpaは,ほぼ同じ値を示しました。
フロントタイヤは,250kpaで入れましたが,こちらは240kpaをバイク屋さんで記録。

バイク屋さん曰く「まっ,殆ど誤差のうちですから問題ないでしょ。」ということで,私はバイクのタイヤの空気圧をこのゲージで,フロント260kpaにリヤは290kpaに設定してます。

 

さて,本題ですがかみさんの車は,前後のタイヤの太さが違います。
前輪は225,後輪は245です。空気圧の既定値は前輪240kpa,後輪は260kpaです。

そこで,ガソリンスタンドでちょっと高めに入れてみました。

前輪250kpa,後輪270kpa・・・

本来なら,タイヤが冷えているときに入れるのがいいらしいそうですが,なかなかそうは行きません。

で,家に帰ってエーモンのエアゲージで計ってみると・・・

前輪210kpa,後輪220kpaでした。前後輪とも30kpa~40kpaほど低い値でした。

タイヤを長持ちさせ燃費を向上させるためにも,適正値をしっかり計ることが大切ですね。

でも,どれが正しいのか素人には分かりませんね。(爆

 

バイク屋さん曰く・・・「バイクのタイヤはやわらかく,空気が自然に抜けていくからこまめにチェックした方がいいですよ。」

「タイヤのライフの伸びるし,ダンべりをかなり防ぐことができますから。」

ということで,現在のブリジストンのロードスマートにしてからは,月に2~3回は空気圧をチェックしています。
確かに,パンクしていませんが3週間ほど入れないと10kpa強減っていることもあります。

 

みなさんも,バイクのタイヤの空気圧はこまめに点検した方がいいですよ。
nice!(0)  コメント(18) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。